ngefire’s blog

FIREを目指すには出遅れすぎたおっさんの投資運用日記

優待券で電源タップを買う

結局、ヤマダHLDGの優待券で3口の電源タップをかった。税込で1080円だったかな?

会員カード出したら、割引で1,000円切って、優待券使えない事態になった。

なんやねんそれは!

会員割引を断って優待券を使用。

なんかモヤモヤだぜ。

 

ゼビオの優待券は使わずに無駄になったしまった。まあ割引券だからな仕方ないか。

金券ならなんかに使いたいけど。

次は使い切りたい。

 

おわり

記:2023.6.30

株主優待券の期限が切れそう

ヤマダHLDGとゼビオHLDGの株主優待券の期限が切れそう。6月30日まで…

ヤマダは1,000円以上の買い物で使える500円割引券。ゼビオは20%引き券1枚と10%引き券が3枚。

どっちも単純な金券じゃないので微妙に使いにくい。

f:id:nge0068:20230627160525j:image

 

ヤマダは1,000円以上の買い物ってのが難しい。

家電は数万単位だし、そもそもそんなに買わない。小物もこういう時に必要なものは無いし。

ゼビオでは欲しいものが沢山あるけど、どれも安くはないから単純に金を使うという意味では本末転倒なんだよ。必需品ってわけではないし。

どうしよう。

 

ちなみにゼビオは株価が上がって嬉しいけど、逆にヤマダは購入時に比べスゲー下落している。

売るタイミング逃したね。

 

おわり

ゼビオHLDGの配当をいただく

ゼビオホールディングス8281の配当を頂く。

ありがとうございます

一単元なので1500円だけど。

ゼビオは購入時よりかなり値上がりしている。優秀ね。

しかし楽天証券の預かり金に入金になってるんだけどなぜだ?他のは楽天銀行口座に入るケド…

まあ逆に良いんだけど、気になる。

調べたら『株式数比例分配方式』を選択すると預かり金に入るそうで。(勉強不足のまま運用している)

 

他の銘柄の配当も預かり金に入るように設定出来るよね?

 

後日追加

翌日、いつもの楽天銀行に自動スイープで入金されました。勉強不足ですねぇ

ヤマダホールディングス(9831)をスマート議決

ヤマダホールディングスの株主総会の案内が来た。とりあえずQRコードでスマート行使で議決権行使。

株主総会の冊子を見ると、配当が12円になっとるやんけ。コレまでは18円だったはず。ん、あれ?

配当が効力を発する日が2023年6月30日。

あれ?うーん。勉強不足でよくわからん。

まあググってみたら普通に減配のようだった。

 

むーん。売るかな、どうしよう。

株主優待券もらえるけどなんか使い道ないし…

でも株が下がってんだよなぁ。

まー要検討だな、配当出るからまだマシか

 

記:2023.6.2

はるやまホールディングスを狙う

楽天銀行に定期で入れてた5万円が満期になった。なのでzaiで桐谷さんがオススメしていた はるやまホールディングス7416 を指値注文。

ここ最近、値上がり中。

まあ、どの銘柄もそうですがね。

 

はるやまは配当も出るし、株主優待でワイシャツの引換券がもらえるらしい。欲しい。

店舗は県内には米沢市にしか無いのが難点だけど。

まあ、買えませんでしたけどね。

 

おわり

勤務先の株式配当

勤務先の株の配当金をいただく。

上場企業ではないんだけど、自社の株を社員に持たせたがる?社風なのだ。

これまで勤めた会社で、自社株を持たせたがる会社は始めて。

(上場企業に勤務したことはない)

 

数年前は断ったんだけど、昨年引退した役員の株を社員に売りますってことなので50万円分だけ買った。

配当は年10%。配当利回りは悪くない。というか10%なら貯金しているよりかなりいいけどな。配当が出ればの話だけどw

ただ源泉徴収がしっかり20.42%取られるので、手取りは39,790円でしたとさ。

 

 

ヤマザワの配当

ヤマザワの配当が入った。

13.5円。一単元で1350円。

5/27の株価1250円。約1%か…半期ごとに配当出るので2%だけど。

一応、優待でクーポン貰えるはずだけど。

 

配当は楽天銀行の口座に入るが、わざわざ1350円をATMで出すのもアホらしいので、積立口座に入居しておこう。普通口座に置いとくと、楽天カードの引き落としで消えるから…

 

おわり

記:2023.5.27